既卒でも転職エージェントは利用できるのか
2018年11月28日更新
就職活動で就職先が決まらずに既卒になってしまい、転職エージェントを利用して就職先を探そうと考える人は多いです。既卒でも転職エージェントはできるのでしょうか?
既卒でも転職エージェントに登録可能
既卒であっても転職エージェントに登録することは可能です。転職エージェントは登録を拒否することができないからです。
既卒が転職エージェントを利用するのは難しい
実際のところ既卒が転職エージェントを利用するのは難しいです。転職エージェントは正社員として働いている人をメインとした転職サービスだからです。
既卒は職歴なしとなるので正社員経験がありません。そのため、登録をしても「紹介できる求人はありません」とお断りメールが来ることがほとんどです。
まれに既卒でも転職エージェントを利用できるケースはありますが、高学歴であるかプログラミングができるなど採用して役立つスキルを持っている場合に限定されることが多いです。
それでも転職エージェントに登録したい人は、以下のページも参考にしてください。
既卒向けサービスを紹介されることもある
ただし、断られた転職エージェントが既卒向けの就職支援サービスを運営しているのであれば、姉妹サービスとして紹介されることがあります。
例えば、リクルートエージェントに登録して利用を断られたけれども、リクルートが運営する就職Shopを紹介されるような場合があるのです。
転職エージェントより既卒専門の就活支援サービスがおすすめ
転職エージェントと同じように専任の担当者から就職サポートを受けることができる既卒専門の就活支援サービスが増えてきています。
既卒になってしまったら、転職エージェントを利用するより既卒専門の就活支援サービスを利用するのがおすすめです。
既卒専門にしているので既卒でも正社員になりやすく、既卒採用をしたい企業の求人も多いからです。
「既卒から正社員を目指せる!既卒におすすめの就職支援サービス(就活サイト)ランキング」も参考にしてください。
まとめ
既卒が転職エージェントを利用するのはかなり難しいです。転職エージェントは正社員向けの転職サービスだからです。
既卒になってしまったら既卒専門の就活支援サービスを利用することを検討しましょう。転職エージェントと同じように手厚い就職サポートを受けることができます。
既卒の就活支援サービスランキング1位
就職Shop
4.9
リクルート運営で安心!既卒から正社員になれる!
既卒の就活支援サービスランキング2位
JAIC
4.6
既卒向けの就職講座が充実しており就職率は80%超え!
既卒でも利用可能な転職サイト
リクナビネクスト
4.8
既卒でも応募可能な求人多数!