就職活動のワイシャツの色と柄の選び方【白色・無地が基本でストライプはNG】
2016年12月07日更新
「就職活動のスーツ選びでストライプはNG」ということを紹介しましたが、ワイシャツの柄や色の選び方にもマナーがあります。今回は、就職活動を有利に進めるために知っておきたいワイシャツの色と柄の選び方を紹介します。
白色を選ぶ
就職活動のワイシャツの色は「白」一択と考えてください。薄い水色のワイシャツなら大丈夫と考える就活生もいますが、おすすめできません。就活のワイシャツは何が何でも「白シャツ」にしてください。
ストライプはNG!柄は無地で
次にワイシャツの柄ですが「無地」が基本です。薄いストライプ柄ならいいかなと考える就活生もいますが、おすすめできません。もちろんチェック柄もNGです。就活のワイシャツは絶対に「無地」にしましょう。
まとめ
就職活動のワイシャツは「白色」「無地」のタイプを選びましょう。
リクルートスーツ選びはビジネスマナーも見られているので、ストライプ柄、チェック柄、白色以外のワイシャツを着るのは避け、「白色」「無地」のワイシャツを着ましょう。