日本の都道府県別の地域別最低賃金と全国平均の推移データ
2018年12月26日更新
日本の都道府県別の地域別最低賃金と全国平均の最低賃金推移データを厚生労働省よりご紹介します。
*平成28年度のデータなので最新のデータは厚生労働省の最低賃金ページで確認してください。厚生労働省の数字が正しいのでこのページは今後更新しません。
都道府県別の地域別最低賃金(平成28年度)
地域別最低賃金の全国一覧データをご紹介します。日本の都道府県別の最低賃金がわかります。平成28年度のデータで、単位は円となります。
最低賃金額 | 増加額 | |
---|---|---|
北海道 | 786 | 22 |
青森 | 716 | 21 |
岩手 | 716 | 21 |
宮城 | 748 | 22 |
秋田 | 716 | 21 |
山形 | 717 | 21 |
福島 | 726 | 21 |
茨城 | 771 | 24 |
栃木 | 775 | 24 |
群馬 | 759 | 22 |
埼玉 | 845 | 25 |
千葉 | 842 | 25 |
東京 | 932 | 25 |
神奈川 | 930 | 25 |
新潟 | 753 | 22 |
富山 | 770 | 24 |
石川 | 757 | 22 |
福井 | 754 | 22 |
山梨 | 759 | 22 |
長野 | 770 | 24 |
岐阜 | 776 | 22 |
静岡 | 807 | 24 |
愛知 | 845 | 25 |
三重 | 795 | 24 |
滋賀 | 788 | 24 |
京都 | 831 | 24 |
大阪 | 883 | 25 |
兵庫 | 819 | 25 |
奈良 | 762 | 22 |
和歌山 | 753 | 22 |
鳥取 | 715 | 22 |
島根 | 718 | 22 |
岡山 | 757 | 22 |
広島 | 793 | 24 |
山口 | 753 | 22 |
徳島 | 716 | 21 |
香川 | 742 | 23 |
愛媛 | 717 | 21 |
高知 | 715 | 22 |
福岡 | 765 | 22 |
佐賀 | 715 | 21 |
長崎 | 715 | 21 |
熊本 | 715 | 21 |
大分 | 715 | 21 |
宮崎 | 714 | 21 |
鹿児島 | 715 | 21 |
沖縄 | 714 | 21 |
全国加重平均額 | 823 | 25 |
東京の最低賃金が一番高く、沖縄の最低賃金が一番低くなっています。
全国平均の最低賃金推移(2016年まで)
全国平均の最低賃金推移データを先ほどの厚生労働省のページよりご紹介します。地域別最低賃金データの適用労働者数による全国加重平均額となります。
最低賃金額(円) | |
---|---|
2002年 | 663 |
2003年 | 664 |
2004年 | 665 |
2005年 | 668 |
2006年 | 673 |
2007年 | 687 |
2008年 | 703 |
2009年 | 713 |
2010年 | 730 |
2011年 | 737 |
2012年 | 749 |
2013年 | 764 |
2014年 | 780 |
2015年 | 798 |
2016年 | 823 |
平均最低賃金は景気変動によって上昇額が変わりますが、年々平均最低賃金額は上がっています。
まとめ
コンプライアンス意識の低い企業で働いていると、自分の時給を計算してみると最低賃金より低くなっているケースがあります。自分の時給が最低賃金より低くないかを計算してみましょう。
最低賃金レベルの給与で働いているのが辛いなら、転職を検討しましょう。
転職サービスランキング1位
キャリトレ
4.9
32歳までにおすすめの転職サービス!
転職サービスランキング2位
リクナビネクスト
4.8
NO1転職サイト!転職者の8割が利用!
転職サービスランキング3位
キャリアカーバー
4.7
年収600万円以上なら登録必須!