転職エージェントでも求人詐欺や転職エージェント詐欺はある?
2018年09月06日更新
転職エージェントを利用するときに求人詐欺にあわないか不安になる人がいます。転職エージェントから紹介される求人が求人詐欺になってしまうことはあるのでしょうか?また、転職エージェント詐欺もあるのでしょうか?
転職エージェントは企業調査をしているので安心
転職エージェントは信用商売なので求人詐欺をするような会社を紹介すると、会社の信用が悪くなってしまいます。最悪の場合倒産するリスクもあります。
会社の評判を守るためにも、転職エージェントでは求人依頼を受ける前に企業調査をしています。そのため、求人詐欺をするような会社を紹介されることはまずありません。
大手転職エージェントなら求人詐欺をする会社を紹介することはないでしょう。ただし、調査をうまくすり抜けて求人詐欺を行う会社が100%ないとは言い切れません。
「要注意!転職サイトの求人詐欺に騙されないコツ」も参考にしてください。
面接で言っていることがおかしいと思ったら?
「○○の研修を受けるのにお金がかかります」
「○○を買いませんか?」
など面接中に採用担当者の言っていることや仕事内容がおかしいと思ったら、転職エージェントの担当者に相談してみましょう。
求人詐欺をする会社と取引をしていたことが担当者にもわかりますし、すぐにトラブル対応をしてくれます。
転職エージェント詐欺はある?
「転職エージェントです」と名乗り、詐欺をされることはないかと気になる人もいます。ヘッドハンティング詐欺が存在するように、転職エージェント詐欺にあう可能性はあります。
ただし、転職エージェントでお金がかかる会社は基本的にないので
「転職するのにお金がかかります」
「極秘裏で採用を進めるために費用が必要です」
などと言われたら、転職エージェント詐欺だと思ってよいでしょう。すぐ逃げましょう。「有料の転職エージェントはあるの?有料の転職エージェントが基本的に存在しない理由」も参考にしてください。
まとめ
転職エージェントで求人詐欺にあうことは基本的にありません。ただし、転職エージェント詐欺にあう可能性はあるので「転職にお金がかかる」と言われたらすぐ逃げましょう。
求人詐欺や転職エージェント詐欺が怖いのであれば、企業審査をしっかりとしている大手転職エージェントを中心に登録しましょう。
以下のランキングでは信頼できる転職エージェントのみを紹介しているので、詐欺が怖い人は参考にしてください。
転職エージェントランキング1位
リクルートエージェント
4.8
求人数が豊富な転職エージェント!
転職エージェントランキング2位
マイナビエージェント
4.5
転職サポートが無期限で手厚い!