今すぐ転職活動を始める予定がなくても転職エージェントに登録だけしておくべきか
2018年09月10日更新
今すぐ転職活動を始める予定はないけれど、転職活動を始めやすくするために転職エージェントに登録だけでもしておくべきなのでしょうか?また、転職エージェントは登録だけしておくことは可能なのでしょうか?
転職エージェントに登録だけすることは可能
いずれ転職活動を始めるときのために転職エージェントに登録だけすることは可能です。法律で求職者の申し込みを断れないので登録だけする人も断ることができないからです。
登録だけを歓迎する転職エージェントは少ない
転職エージェントとしては今すぐ転職活動を始める人を優先したいと考えています。なぜなら、転職エージェントは転職希望者が転職をしないと成功報酬をもらうことができないからです。
また、登録だけするくらいなら転職活動を始める前に登録をしてほしいと考えています。転職エージェントは3ヶ月の転職サポートが基本で、短期間で転職したい人向けのサービスだからです。
例えば、大手転職エージェントであるリクルートエージェントはFAQで以下のように回答をしています。
質問「今すぐ転職するつもりはないのですが、転職支援サービスに登録できますか?」
回答「すぐに転職をお考えでない方も、ご登録いただけます。ただ、弊社の取り扱い求人は刻々と変動するため、ご希望の転職時期の2~3カ月前を目安に、お申し込みいただくことをおすすめします。」
このようにいずれ転職活動を始めるために登録だけするメリットが登録者にも転職エージェントにもないので、登録だけを歓迎しない傾向にあります。以下のページも参考にしてください。
登録だけだと断られるケースが多い
転職エージェントに登録だけしておこうと考えて登録をすると利用を断られるケースが多いです。転職時期が未定か3ヶ月以上先であることが登録情報からわかるからです。
そのため、「紹介できる求人がない」「転職活動を始めるタイミングでもう一度登録をしてほしい」と登録はできても利用を断られる可能性が高いです。
転職エージェントとしても今すぐ転職活動を始める人を優先して転職サポートをしたいと考えているからです。
転職活動を始める前に登録すればOK
転職エージェントは転職活動を始める前に登録するのがおすすめです。転職意志が高いこともわかりますし、キャリアも長くなるので利用を断られる可能性が低くなります。
また、転職エージェントを利用するまでに長い時間がかかるわけではありません。登録してからキャリアアドバイザーと面談を行えばすぐに求人を紹介してもらえるからです。
いずれ転職活動を始めるからという理由で焦って転職エージェントに登録をする必要はまったくないのです。
登録だけでもOKな転職エージェントも
多くの転職エージェントは登録だけを歓迎していませんが、登録だけでもOKな転職エージェントも存在しています。
例えば、マイナビエージェントは登録だけの人でも歓迎しています。転職相談だけでもいいという考え方の転職エージェントだからです。
他の転職エージェントよりもノルマがゆるいので長期的な転職サポートを行うので、登録だけでも歓迎しているのです。
「そのうち転職したい!マイナビエージェントは登録だけできる?」も参考にしてください。
まとめ
転職エージェントは求職者の申し込みを断れないので登録だけをすることは可能です。ただし、転職エージェントは今すぐ転職活動をしたい人を優先して転職サポートしたいと考えているので、登録だけをする人は歓迎していないのが実情です。
また、転職活動を開始するタイミングで転職エージェントに登録すればいいので、無理に登録だけする必要もありません。転職活動を始めるときに転職エージェントに登録をするのがおすすめです。
転職エージェントランキング1位
リクルートエージェント
4.8
求人数が豊富な転職エージェント!
転職エージェントランキング2位
マイナビエージェント
4.5
転職サポートが無期限で手厚い!