20代の女性が使いやすい!おすすめの転職サイトランキング
2022年08月03日更新
20代の女性は結婚、出産など将来設計を含め仕事について考えることが多い時期です。今の仕事のままでは将来が不安という女性も多く、転職をしたいと考えることも多いですよね。今回は、20代の女性が使いやすい、おすすめの転職サイトランキングをご紹介します。
転職サイトを中心に転職活動しよう
20代の女性が転職を考えるなら転職サイトを中心に転職活動をするのがおすすめです。なぜなら、
- もっとキャリアアップしたい
- 結婚しても続けられる仕事につきたい
- 出産後も働ける仕事がいい
- 定時で帰れる仕事がいい
というように結婚、出産、勤務時間など女性が仕事を続けるうえでクリアしたい条件が人それぞれ違うため、いろんな条件で検索できる転職サイトをメインで使うほうが自分に合った仕事を探しやすいからです。また、自分がどんな仕事に転職したいのかも条件検索から見えてきます。
ただし、自分だけではキャリアを考えられない、プロに相談したい場合は、20代向けの転職エージェントも併用しましょう。専任アドバイザーが女性ならではのキャリア相談に乗ったうえで、転職サポートをしてくれます。
それでは、20代の女性におすすめの転職サイトを紹介します。
1位:リクナビネクスト
おすすめ度 | |
---|---|
求人数 | 豊富 |
求人の質 | 高い |
年代 | 20~60代 |
女性向け | ◎ |
対応エリア | 全国 |
未経験者向け | ◎ |
第二新卒向け | ◎ |
管理職・ハイクラス向け | ◎ |
合格率 | 人気なので低め |
年収アップ | ◎ |
強い業界・職種 | 全体的に強い |
スカウト機能 | 有り |
サイトの使いやすさ | 使いやすい |
転職エージェント | リクルートエージェント |
利用料金 | 無料 |
女性専門の転職サイトではありませんが、20代女性の求人も豊富です。女性のための転職特集もあり、「女性が活躍中」「育児支援制度あり」と女性が働きやすい職場を探すことができます。
とらばーゆと同じ会社が運営しているため、女性でも使いやすい転職サイトとなっています。多くの20代女性がリクナビネクスト経由で転職をしています。
キャリアウーマン向けの仕事も多く、しっかりと働きたいあなたにおすすめの転職サイトです。
2位:ミイダス
おすすめ度 | |
---|---|
求人数 | マッチング次第 |
求人の質 | 高め |
年代 | 20~30代 |
女性向け | ◯ |
対応エリア | 全国 |
未経験者向け | ◎ |
第二新卒向け | ◎ |
管理職・ハイクラス向け | × |
合格率 | マッチング次第 |
年収アップ | ◎ |
強い業界・職種 | マッチング次第 |
スカウト機能 | なし |
サイトの使いやすさ | 簡単登録で使いやすい |
転職エージェント | なし |
利用料金 | 無料 |
キャリアウーマンメインとはなりますが、20代の女性の求人が多いマッチング型転職サイトです。「面接確約」で企業からオファーが来るのが特徴です。
3位:doda
おすすめ度 | |
---|---|
求人数 | 豊富 |
求人の質 | 高い |
年代 | 20~60代 |
女性向け | ◯ |
対応エリア | 全国 |
未経験者向け | ◯ |
第二新卒向け | ◯ |
管理職・ハイクラス向け | ◯ |
合格率 | 高め |
年収アップ | ◎ |
強い業界・職種 | 全体的に強い |
スカウト機能 | 有り |
サイトの使いやすさ | 使いやすい |
転職エージェント | dodaエージェントサービス |
利用料金 | 無料 |
dodaには20代女性向けの求人は多いです。ただし、20代の女性であれば、サイト内には掲載されていない「非公開求人」を紹介してもらえる転職エージェントサービスを利用するのがおすすめです。
4位:女の転職type
おすすめ度 | |
---|---|
求人数 | 普通(首都圏は多い) |
求人の質 | 高め |
対応エリア | 全国 |
利用料金 | 無料 |
女性向け | 女性専門 |
強い業界・職種 | 営業・事務系 |
20代 | 25歳以上は◎ |
第二新卒向け | ◎ |
未経験者向け | ◎ |
管理職・ハイクラス向け | △ |
キャリアウーマン | ◎ |
定時に帰りたい主婦 | ○ |
時短が嬉しい働くママ | ○ |
スカウト機能 | なし |
サイトの使いやすさ | ◎ |
転職イベント・フェア | 有り(他サイト含む) |
転職エージェント | type転職エージェント |
合格率 | 高め |
年収アップ | ○ |
女性専門の転職サイトで、25歳~29歳の求人が強いので20代後半の女性が使いたい転職サイトとなっています。「女性管理職有」「育児と両立」「勤務地限定」「禁煙・分煙」など女性に嬉しいこだわり条件で求人情報を検索できます。
ただし、サイトのメインターゲットが25~35歳となっているので20代前半は少し求人が少ないかも?20代前半はとらばーゆかリクナビネクストがおすすめです。
5位:マイナビ転職女性のおしごと
おすすめ度 | |
---|---|
求人数 | 多め |
求人の質 | 普通 |
対応エリア | 全国 |
利用料金 | 無料 |
女性向け | 女性専門 |
キャリアウーマン | ○ |
定時に帰りたい主婦 | ○ |
時短が嬉しい働くママ | ○ |
強い業界・職種 | 全体的に強い |
年代 | 20~30代 |
未経験者向け | ◎ |
管理職・ハイクラス向け | △ |
スカウト機能 | 有り |
サイトの使いやすさ | 使いやすい |
転職イベント・フェア | 有り |
転職エージェント | マイナビエージェント |
合格率 | 普通 |
年収アップ | ○ |
マイナビ転職女性のおしごとは、女性に特化した転職サイトです。「産休・育休取得実績あり」「女性社員5割以上」など女性が気になる条件でも求人を探すことができ、20代女性の求人も豊富です。
ただし、首都圏・関西・東海圏に在住の20代女性であれば20代専門の転職エージェントである「マイナビジョブ20s」に登録するのがおすすめです。転職サポートも手厚いです。
6位:とらばーゆ
とらばーゆは女性のための転職サイトで、20代の求人が豊富にあります。「18時までに退社できる」「産休・育休取得実績あり」「髪型自由」「服装自由」など20代の女性に合わせたわがまま条件で仕事を探せるのもとらばーゆの特徴です。働くママもキャリアウーマンもどちらでも転職活動をしやすいです。
女性からの評価も高く、U29特集も組まれるなど、20代女性の転職活動で登録必須の転職サイトです。しかし、最近では総合型転職サイトであるリクナビネクストへの登録するのをおすすめします。
7位:エン転職WOMAN
大手転職サイトなので20代向け女性の求人情報が多いです。
8位:ジョブセンスリンク
正社員向け転職情報が多く、20代女性に使いやすい転職サイトとなっています。
年収600万円以上ならリクルートダイレクトスカウト
おすすめ度 | |
---|---|
求人数 | 年収次第(少なめ) |
求人の質 | 年収次第(高め) |
年代 | 20~60代 |
女性向け | △ |
対応エリア | 全国 |
未経験者向け | × |
第二新卒向け | × |
管理職・ハイクラス向け | ◎ |
合格率 | 年収次第 |
年収アップ | ◎ |
強い業界・職種 | IT・コンサル・メーカー |
スカウト機能 | 有り |
サイトの使いやすさ | 使いやすい |
転職エージェント | なし |
利用料金 | 無料 |
20代で年収600万円以上のキャリアウーマンであれば登録しましょう。経歴をしっかり登録したら、敏腕ヘッドハンターからのスカウトを待つだけなので、気軽に利用できます。
既卒・第二新卒の場合
既卒、第二新卒の場合は、以下のランキング記事も参考にしてください。
男女総合ランキング
20代の男女総合ランキングは以下のリンクを参考にしてみてください。
20代の女性におすすめの転職サイトを紹介しました。転職サイトをうまく活用して、自分が希望する条件に合った会社へ転職しましょう。「女性におすすめの転職エージェントランキング」も参考にしてください。
著者
とば ひさし
日本維新の会、武豊町政対策委員
インフォナレッジ株式会社の社長
詳細プロフィール
転職サイトランキング1位
リクナビネクスト
4.8
NO1転職サイト!転職者の8割が利用!
転職サイトランキング2位
リクルートダイレクトスカウト
4.6
年収600万円以上なら登録必須!